[
1067
] [
1066
] [
1065
] [
1064
] [
1063
] [1062] [
1061
] [
1060
] [
1059
] [
1058
] [
1057
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
|
|
|
▲page top
行ってきました。
昨日は、いつものお店のサイクリングとは違って
お客様主催のサイクリングに、参加させてもらいました。
前回の直島に続き、10人で高松港から1時間、今回は「小豆島」に行ってきました。
土庄港に到着後、まずは全員で草壁まで南の海岸線をゆっくり走りました。
そこから、カフェでゆっくりしその後買い物を楽しむグループと
島の外周を走るグループに分かれてのサイクリングとなりました。
外周コースは思いのほかアップダウンが激しく、暑さも重なり徐々に体力を
奪われてしまいましたが、それでも少し余裕のある下りでは、海岸線に目をやると
瀬戸内海の美しい景色が一望でき、少し疲れも和らぐ感じがしました。
今回は距離は短かったですが、それ以上に走り応えがあり十分満喫できました。
そして、カフェ&買い物グループもまた楽しめたようで・・・・・・
自転車の楽しみ方は色々とありますね。
PR
2012/07/19 (Thu)
|
shop
|
Comment(1)
|
▲page top
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
今回初めてご一緒させていただき、大変お世話になりました。またよくわからないトラブルも難なく対応していただき助かりました。それに何より今回大変勉強になりました。
こちらに来られる時はまた是非よろしくお願いします。それまで頑張って走っておきますσ(^_^;)
K原
2012/07/19(Thu)22:42:53
編集
Re:無題
こちらこそお世話になりました。(ありがとうございました)
あのトラブルは何だったんでしょうね?
また機会があれば是非よろしくお願いします。
※K原さんがかなり強かったので、ちょっと頑張り過ぎてしまいました・・・・・。
2012/07/20 19:08
<<
ELITE
HOME
X5
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved