[
1116
] [
1115
] [
1114
] [
1113
] [
1112
] [1111] [
1110
] [
1109
] [
1108
] [
1107
] [
1106
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
|
|
|
▲page top
行ってきました。
昨日は、いつものお店のサイクリングとは違って
お客様主催のサイクリングに、参加させてもらいました。
今回は「直島」と「小豆島」の間にある「豊島」に9人でサイクリング行ってきました。
豊島は1周しても14kmほどで、直島と同じくアートの島です。
まずは外周を1周しましたが、交通量も極めて少なく気持ちよく走れました。
その後「アートの島」ということで、豊島美術館で非日常的な空間を楽しみ
そして午後からは、豊島で一番高い「檀山」の展望台を目指してのヒルクライム!
距離3.8km、平均勾配9%とかなり手ごわい山で、しかも山頂付近は
舗装されておらず、ロードで初のダート走行となり予想以上に苦しめられました・・・
ただ、山頂の展望台からは360度パノラマで瀬戸内海が一望でき
ヒルクライムの疲れも一気に吹っ飛ぶ感じの最高の眺めでした。
今回もまた充実したサイクリングができ楽しい1日となりました。
PR
2012/09/27 (Thu)
|
shop
|
Comment(1)
|
▲page top
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
お疲れさまでした。道が悪くロードでは恐ろしいところでした。転倒者が出なくて良かったです。次回はしまなみらしいので是非とも参加させてもらいます。サイクリングには最高の季節ですね。
K原
2012/09/28(Fri)09:27:21
編集
Re:無題
先日はお疲れさまでした。
結構なアップダウンでしたが奥さまは大丈夫だったでしょうか?
それにしても壇山は凄い道でしたね。(パンクもなくラッキーでした)
で、次回はしまなみですか!
しまなみは何回か行っていますが、いつ行っても良いところです。
またよろしくお願いします。
2012/09/28 12:52
<<
ウォーマー
HOME
MAVIC
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved