忍者ブログ
[1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は9人で高知と愛媛の県境にある瓶ヶ森林道にサイクリング行ってきました。
以前から計画していたルートでのサイクリングがやっと実現できました。
早明浦ダムをスタート⇒ダム湖沿い⇒道の駅「木の香」⇒瓶ヶ森へのヒルクライム⇒
「山荘しらさ」で昼食⇒長沢ダムへのダウンヒル⇒国道194⇒国道439⇒早明浦ダム
距離140kmで獲得標高が約2500mとかなりハードなコースでした。
昨日はこの時期としては暖かく、また晴天&紅葉の時期とあって
山歩きの方や写真を撮りに来ている方など、平日とは思えないくらい
多くの方が来られていました。(週末はすごい人なんでしょうね)
キレイな景色&空気の中、大勢でのサイクリングは本当に有意義な時間でした。
(ただ最後私が走れなくなり足を引っ張らなければ良かったのですが・・・・・)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
綺麗でしたね d(^_^o)
本当にお疲れ様です。(笑)
来週は大丈夫そうでしょうか?(爆)

1日おいて本日、金曜日に回復走?に。
瓶ヶ森と比べ、ほんの113kmの紅葉狩りに(笑)
道の駅 貞光⇨見ノ越⇨落合峠⇨桟敷峠⇨道の駅

落合峠の紅葉は色づきなら、瓶ヶ森より鮮やかでピークかもしれません。
景色は最高ですが、路面状態は相変わらず最悪 (>_<)
個人的には、落合側から6.9km登った付近のヘアピンの段差が1番嫌い
(♯`∧´)

見ノ越⇨木屋平 は相変わらず通行止め
復旧の見通しは立たず、当分暫くは無料みたい (>_<)
COLNAGO CX-1 EVO 2012/10/26(Fri)21:03:27 編集
Re:綺麗でしたね d(^_^o)
先日は大変お世話になりました。
(ご迷惑をお掛け致しました)
来週のサイクリングは気を付けて慎重に?走ります。

それにしても相変わらず走ってますね。
また来週もよろしくお願いします。
2012/10/27 20:38
誤字が〜 Σ(゚д゚lll) スマン m(_ _)m
最後の文章
当分暫くは無理です。

無料って⁇ 誤字です。

見ノ越の後は奥祖谷方面に下るとまだまだ、楽しめますよ (^o^)
COLNAGO CX-1 EVO 2012/10/26(Fri)21:10:59 編集
<< BAGS HOME LEZYNライト >>
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved