忍者ブログ
[1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1156]  [1155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日お客様から紹介して頂き、体幹トレーニングの説明会に行ってまいりました。
講師である木場先生の話では体幹が鍛えられると「バランス筋」が鍛えられ
不安定な体勢の時にも身体を安定させることができるそうです。
木場先生はサッカー日本代表の長友選手のパーソナルトレーナーでもあり
実際に長友選手のトレーニングシーンを映像で見せて頂きましたが、長友選手は
不安定な場所でも全くぶれずに驚異的な身体の安定を見せてくれました。
うまく活用できれば落車を減らすことができるのではないでしょうか。
またこれは私の感想ですが、上半身がぶれると下半身で発生させたパワーが逃げ
実際にスピードが乗らないのも事実です。
速く走るためにも体幹は重要ですね。
興味のある方はスタッフ真鍋まで。
初歩的な体幹トレーニングの方法を説明させて頂きます。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<< 新城幸也選手 HOME BH >>
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved