[
710
] [
709
] [
708
] [
707
] [
706
] [705] [
704
] [
703
] [
702
] [
701
] [
700
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
|
|
|
▲page top
ANCHOR
アンカーから色んな販促物が届いていました。
その内のひとつがこの垂れ幕ですが、かなり大きいです。
店内に吊るすのは、少し無理があったので外に吊ってみました。
アンカーの特徴は、セミオーダーシステムになっていることです。※全モデルではないです
ロードバイクは特にポジション(セッティング)が重要になってきますが
アンカーは他社とは違い、注文時に多くの選択が可能です。
ステム長やハンドル幅、ギヤの選択にサドル・バーテープのカラー等・・・・
フレームのカラーリングなんかも、ほんとに多くの中から選べます。
細かなところまで対応でき、さすが日本のブランドといった感じです。
PR
2011/02/21 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
WHEEL
HOME
shimano研修最終日
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved