忍者ブログ
[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は人気のイタリアンブランド「ピナレロ」、それに2XUなどを
取扱う問屋さん「スタイルバイク」、そして「ビアンキ」の展示会に
東京まで来ています。「ビアンキ」は今まで当店では取り扱いをしていない
ブランドになりますが、お客様からの問合せがかなり多いと言うこともあり
今回初めて展示会に参加させてもらいました。そして、営業さんに色々と
お話を聞かせてもらい、2015年モデルより取扱いをさせてもらうことに
なりました。またバイクが入荷しましたら改めてご案内させてもらいます。
PR

シマノサイクリングバックの新作が入荷してきました。
今回入荷してきたのは、Uシリーズの4Lのモデルになります。
Uシリーズは、身体を包み込むように乗車姿勢にしっかりフィットし
ライダーの求める機能を満載した超軽量コンパクトモデルになります。
実際に背負ってみると肩周りの動きを制限されない快適性や
バックを完全におろさなくても中身が取り出し易いサイドジッパー
など、サイクリストのことをしっかり考えて作られたバックです。
是非またご来店時に一度手に取りご覧下さい。

マビックの「R-SYS」が本日入荷して来ました。
R-SYSはトラコンプというテクノロジーによりどんな状況でも
非常に高い剛性を維持しているので、ダイレクトで軽快な
走りを実現しながらもカーボンスポークにより、剛性とは相反する
乗り心地が非常に高いレベルにあり、人気のホイールです。
気になる重量は前後ペアで1355gとかなり軽量です。
ロングライドやヒルクライムなど、あらゆる場面で活躍しれくれそうです。
白いハブでマビックらしいオシャレなホイールです。是非またご覧下さい。

いよいよ来週末からフランスを舞台に始まる世界最高峰の
サイクルロードレース「ツール・ド・フランス」。そのツールを記念して
作られた、ルコックのサイクルジャージが本日入荷して来ました。
写真では分かりませんが、襟後部にフランスの国旗や
ツール・ド・フランスのロゴマークなども小さく入っていて
落着いた色使いとデザインですが、オシャレな感じです。
ご来店時是非チェックしてみて下さい。

もしものときの保険的アイテム「タイヤブート」、再入荷して来ました。
サイクリング中に、何らかの原因でタイヤが大きく切れてしまったとき
もしくは、限界以上にタイヤを使っていて、気がついたらタイヤに穴が・・・。
そうなれば、チューブを交換してもすぐにまたパンクしてしまいます。
そんな大変な場面でも、このタイヤブートがあると全てが解決です。
タイヤブートをタイヤの内側から切れているところに貼ることで
とりあえず自宅までは帰って来れるという優れアイテムです。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved