忍者ブログ
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんな商品入荷しています。
これは骨伝導のヘッドフォンになります。
通常、音を聴くときは鼓膜を使って音の振動を聴覚神経へと伝達します。
それに対して骨伝導は「骨」を介して聴覚神経に音の振動を伝えます。
なのでこのヘッドフォンは、耳をふさがずに装着できるので、音楽などを
聴きつつ周囲の音もしっかり聞き取ることができる便利なヘッドフォンです。
(外で使用する際の危険防止に役立ちます)
35gとかなり軽量なので長時間の使用でも負担になりにくく、また
汗や突然の雨などでも安心の防水仕様で、水洗いも大丈夫です。
冬場のLSDなどで重宝しそうなアイテムです。
PR

マビックホイール「コスミックカーボン40C」(クリンチャー)が再入荷しました。
このホイールは開発に3年の年月をかけた、マビック初のカーボンクリンチャーホイールです。
カーボンクリンチャーホイールは、チューブの空気圧によるリムにかかる圧力や
ブレーキング時にかかる圧力等で、通常カーボンの積層は厚くなり
どうしてもリムの重量増につながってしまいます。しかし、このホイールは
最も圧力のかかるブレーキ面の内側にアルミ素材を入れることで
カーボンの積層も薄くなり、結果リムの剛性UPと軽量化を実現しています。
さらに、カーボンリムの弱点とも言える、ハードブレーキング時の熱にも強く
一般ライダーが求める、運動性能と耐久性、そしてクリンチャー仕様による
利便性を高次元で組み合わせた万能ホイールになります。
是非またご来店時、ご覧になってみて下さい。

こんな商品が入荷して来ました。
この商品は、詰替式のエアスプレーになります。
使い方は簡単で、まず本体上部を回すとボディーが2つに分かれます。
そして、ディグリーザーなどの原液を下ボディーに入れて頂き、再度上ボディーを
セットし液体を閉じ込めます。次に、ボディー底面に付いている米式の口に空気
入れを繋ぎ、6〜8kg/cm2のエアーを充填すると、通常のエアスプレーとしてご使用
頂けるという優れアイテムです。また、圧力を多く入れ過ぎても安全弁から
エアーが抜けるので安心です。そして、使用時は逆さ噴射もOKなので便利に
使えそうです。見た目もアルミのボディーが、レザインを思わすような高級感が
漂っていますので、コレクションとしての持つ喜びもありそうです。
是非またご来店時ご覧になってみてください。

昨日は大阪にシマノの展示会に行って来ました。
今回は、来季の秋冬ウエアーやPRO商品、それに
シューズなどの紹介がメインの展示会でした。
そして、展示会後には親睦会も開かれ、多くの販売店の方と
情報交換もでき、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
※今回の展示会でオーダーしたもので直ぐ入荷する商品も
ございますので、また入荷後ご案内させて頂きます。

コルナゴの2014年モデルが入荷してきています。
今回入荷してきたのは「WORLD CUP SL」というモデルで
このモデルはシクロクロスというジャンルになります。一見ロードバイクに
見えますが、少し太めのブロックタイヤとブレーキ制動に優れたディスク
ブレーキが標準装備されていますので、荒れた路面でも走行可能です。
また、軽量アルミフレームを使っているので走行性能も高く、パンクもしにくく
丈夫ですので通勤に使ったり、路面が荒れててロードバイクだとちょっと
走れない河川敷のようなオフロードでのサイクリングにも使えます。
さらに見た目もオシャレな感じです!またご来店時ご覧になってみて下さい。

<インフォメーション>
店長不在のご連絡になります。
26日(火)は展示会参加の為、店長不在となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
お店は通常通り営業しております。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved