忍者ブログ
[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日こんなきれいなお花が届きました。
皆様のお陰でお店も5周年を迎えることが
できましたが、その5周年を覚えてくれている
ことが、本当に嬉しく思いました。
また、お花以外にも色々と頂きました。
お酒・お菓子・栄養ドリンクなど・・・・。
お心遣い本当にありがとうございます。
これからも初心を忘れず頑張りたいと思います。
PR

昨日は神戸・大阪・京都と、1日中展示会めぐりとなりました。
タイトなスケジュールとなりましたが、それぞれ担当スタッフから商品説明を
十分してもらい、スタッフ全員でしっかりと勉強して来ました。
展示会に行くたび思いますが、毎年各メーカーごとに魅力的な商品が
本当に多くラインナップされてきます。そしてこれだけ多くのメーカーが
存在すると限られた店内に何を展示したら良いのか迷ってしまいます。
来週でほぼ各メーカーの2014年モデルの展示会が終わりますので、当店の
取扱うメーカーラインナップをもう一度チェックし、お客様にオススメできる商品を
厳選して展示でるようにしたいと思います。
欠品していましたシマノホイール「WH9000C24クリンチャー」が本日入荷しました。
このホイールは、雑誌等でのインプレッションや、実際にご購入頂いた方からも
かなり好評化を得ている人気のホイールになります。また、気になる重量は
フロント570g・リア794g(合計1364g)で、十分軽量に仕上がっています。
ベアリング1つまで100%自社生産で、徹底した品質へのこだわり、そして
熟練職人によるスポーク1本から手組されるシマノホイール! 是非またご覧ください。

こんな商品が入荷して来ました。
これはフレンチバルブの先に付けるアルミのキャップになります。
性能がupするわけではありませんが、標準の樹脂キャップだと
ちょっと締めすぎると、すぐヒビ割れてしまったりします。
このアルミキャップだと、そういったことがなく安心して使えます。
また、バルブキャップ自体あまり目立たないところですが
意外とちょっとしたアクセントになりオシャレな感じです。
ピナレロの2014年モデル「ROKH」が入荷し展示できました。
シートステーはピナレロらしさを象徴するONDA形状ではなく
快適性重視の「CenturyRideシートステー」を採用しています。
また、グランフォンド向けのジオメトリーで「乗りやすさ&快適さ」
は抜群です。そして、コンポーネントがワイヤー式にも電動にも
対応した「THINK2」というフレームシステムを採用しています。
カラーリングも、つや消しでかなりカッコイイ感じです。
是非またご来店時ご覧になってみて下さい。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved