[
256
] [
257
] [
258
] [
259
] [
260
] [
261
] [
262
] [
263
] [
264
] [
265
] [
266
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
|
|
|
▲page top
ROTOR
今年のジロ・デ・イタリアの総合優勝にも輝き、注目度も高まりつつある
スペインブランドの「ROTOR」(ローター)ですが、本日クランクが入荷してきました。
ローター商品の最大の特徴はQ-RINGSという楕円チェーンリングになります。
ペダリング時に必ず力が入りにくい場所と入りやすい場所が存在しています。
この楕円チェーンリングを使うことで、力が入りにくい場所ではギヤ比が下がり
力が入りやすい場所ではギヤ比が上るという仕組みになっています。
なので、力が入りにくい場所は素早く通過でき、力が入る場所を
長い時間作れることになります。このことで、通常(真円)のチェーンリングに
比べると約9%も乳酸の発生を抑える事が出来るという優れたアイテムです。
理想のペダリングができるQ-RINGS、是非お試しください。
(写真はクランクセットですが、今お使いのクランクでチェーンリングのみの交換も可能です)
PR
2012/08/11 (Sat)
|
shop
|
Comment(0)
|
▲page top
FULCRUM
フルクラムの限定ホイール「Racing ZERO COMPETITION」が本日入荷してきました。
アルミホイールの最高峰「レーシング ゼロ」を、より完成度を高めるべく今までアルミホイールには
採用されていなかった、抜群の回転性能を誇る「CULT™ ベアリング」を装着!
また、リヤハブには「メガドライブサイド・ハブフランジ」という大型フランジを採用し
横剛性&パワー伝達効率のUPとともに軽量化にも成功しています。
通常ホイールとは違う、レッドハブや専用デカールなど特別感漂う限定ホイールです。
是非またご来店時にご覧になってみて下さい。
2012/08/09 (Thu)
|
shop
|
Comment(0)
|
▲page top
TIME(ICLIC2)
タイムペダルの最上位モデル「アイクリック2チタンカーボン」が本日入荷しました。
また、「アイクリック2カーボン」それに「アイクリック2レーサー」も展示できております。
アイクリックは驚くほど軽い力でステップイン(クリートキャッチ)することができます。
余りに簡単にはめられるので、不意に外れるのではと思ってしまいますが
全くその心配はなく、もちろん安心してペダリングできます。
またステップイン後、適度な遊びがあるのですが、その感覚が
非常にソフトな、膝に易しい感じで評価できるペダルです。
ペダルへの「クリートの脱着&遊びの感覚」を体感できるデモ機もございます。
シューズコーナーに置いてありますので、またやってみて下さい。
2012/08/07 (Tue)
|
shop
|
Comment(0)
|
▲page top
TNP CLIP
こんな面白い商品ございます。
これは、ガチャピン&ムックが可愛いだけの飾り商品ではなく
暗闇で反射する強力なリフレクターになります。
2つに折りたたむとマグネットでくっつくようになっており
リュックや車体・ホイールなど、自由な発想で色んな使い方(付け方)が可能です。
もちろん夜間の安全走行の助けにもなってくれますが
昼間のサイクリング中でも、背中のポケットに「パチッ」と挟んで付けておけば
トンネル走行時にリヤライトをつけれなくい場合でも、安全・安心度がUPします。
人気のガチャピン&ムック以外にも単色もございます。
2012/08/06 (Mon)
|
shop
|
Comment(0)
|
▲page top
インフォメーション
今月の店休業日のご案内になります。
勝手ながら再来週は、14日(火)~17日(金)まで店休業させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2012/08/04 (Sat)
|
shop
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved