忍者ブログ
[265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


在庫を切らしていましたスソ止めバンド「トラウザーストラップ」が全色入荷しました。
牛の本革を使用したこのスソ止めバンドは、マジックテープで止めるタイプではなく
バンドそのものが、くるりと丸まる素材になっています。
使わないときはフレームなどに巻き付けておくことも可能です。
本革なので使い込むにつれ味が出てきます。
PR

昨日に引き続き、プロロゴの限定サドルも入荷し展示できました。
今回発売されたのは「スクラッチプロ」「ナゴEVO」「ゼロTS」「ゼロTTR」の4種類で
それぞれ海外トップチームへ供給しているものと同様のレプリカモデルになります。
サドルの左上面にグラフィックされたプロロゴのロゴマークが、通常モデルには
付いてないので、どこか特別感がありカッコイイ感じです。

こんな限定サドルが入荷してきました。
世界選手権を制したチャンピオンの証が、虹色のストライプ「アルカンシェル」になります。
そのチャンピオンカラーのアリオネCX(カーボンレール)が限定販売となり今回入荷しました。
フィジークの中でも定番的存在のアリオネは、フラットな座面により走りの状況に合わせて
お尻の前後移動がし易く、適度な硬さのパッドで人気のサドルです。
虹色のストライプがかなりオシャレな感じです。是非ご来店時ご覧になってみて下さい。

パールイズミの最上位グレードに位置するパッド(3D-Neoパッド)を採用した
インナーパンツ(パッド付き下着)が各サイズ入荷し展示できております。
通勤・通学メインで、普段着で自転車に乗る方や
カジュアルスタイルでスポーツサイクルを楽しみたい方も多いと思います。
ただ、スポーツサイクルのサドルは通常固めのものが多いので
長時間乗るとお尻が痛くなりがちです。
お尻の痛みが気になる方は、是非試して頂きたいアイテムです。

こんな商品が入荷してきました。
これはチューブラータイヤ用のタイヤレバーになります。
チューブラータイヤを剥がすとき、接着が強すぎなかなか剥がせない時があります。
そんな時、このレバーがあればホイールを傷めることなく容易に剥がせます。
チューブラー仕様の方に是非オススメです。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved