忍者ブログ
[281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「guee」というブランドのライトが入荷してきました。
オシャレで人気のライト「Knog」に良く似た感じで、シリコンのボディーを
引っ張ってハンドルに巻きつけるだけで、簡単に取付け&取外しが可能です。
また、夜よく走られる方には嬉しいUSB充電です。
肝心の明るさも、この小ぶりなボディーからすればかなり優秀です。
そして、LEDが日亜製というのもポイントですね。
PR

昨日は大阪へ展示会と講習会に行ってきました。
今後発売される新商品の講習と、問屋さん(カワシマサイクル)の展示会に
参加しましたが、展示会では多くのブランド・アイテムの展示サンプルがあり
メーカー担当の方の説明を聞きながら、しっかりチェックしてきました。
いくつか良さそうなものはオーダーしてきましたので
また入荷後改めてご案内させてもらいます。

欠品していたレザインのCO2ボンベ入荷してきました。
CO2ボンベなら携帯ポンプに比べ、体力を使うことなく瞬時に空気を
入れられるのでやはり便利です。そして、非常にコンパクトなのでサドルバックや
ツールボトルの中にも収まるので携帯性にも優れます。
ただ、パンクするたびにCO2カートリッジが必要になるので、経済性からすれば
もちろん携帯ポンプになりますね。

昨日は香川県善通寺市で開催されたシクロクロスに、スタッフとして参加してきました。
自転車をかついだり階段を登ったりと普段見慣れない動きに圧巻です。
サイクルスポーツは、自身が風を受けて走る楽しさも有りますが
迫力有る走りを観戦するという楽しみ方も有りますね。
会場には本場さぬきうどんのバザーなども有り、一日を通して楽しめます。
日本チャンピョンも参戦する「さぬきシクロクロス善通寺大会」ですが
来年は参戦・観戦、色々と楽しまれてみてはいかがでしょうか。
<スタッフ真鍋>

今日は「COLNAGO]の代理店さん(株式会社エヌビーエス)のご好意で
2012年モデルの試乗会を行うことができました。
エントリーモデルからハイエンドモデルまで計11台の試乗車をご用意していましたが
人気の車種は途中順番待ちになり、この寒い時期にもかかわらず
私の予想以上にたくさんの方に来て頂き、大盛況をいただきました。
先々月のオルベア試乗会もそうですが、メーカーの方が直接来てくれて
普段なかなか乗る(&見る)ことのできない多くのバイクを、実際に皆さんに
乗ってもらえるこのような試乗会は、非常に価値のあることだと思います。
試乗に来て頂いた方はもちろんですが、メーカーの方にも感謝したいと思います。
またこれからも、このような機会がつくれたらと思っておりますので
その時も皆様のご参加お待ちしております。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved