忍者ブログ
[290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日に引き続きLAS「ビクトリー」のホワイト/ブラック カラーが本日入荷してきました。
LASのヘルメットはイタリアものながら、日本人の頭に合いやすいインナーシェル構造で
今までにフィットするものがなかった方にも試していただきたいヘルメットです。
後頭部に位置する調整ダイヤルが上下に稼動することにより
包み込まれるような優れたフィット感 & 高い安全性を実現しています。
また多くのプロライダーも使用しており、見た目もかなりカッコイイ感じです。
またお店で試着してみて下さい。
PR

長い間、入荷待ちになっていたユピテルのサイクル用ライトが本日入荷しました。
このライトは5000カンデラ相当の高輝度LEDで、街灯のない暗い夜道でも
安心の明るさを誇っています。
実際照らしてみましたが、電池式(単4電池×3本)ライトのなかでは
今までにない程の明るさです。
光量も必要に応じて三段階に調節でき、照射範囲も無段階に
Zoom-IN/OUTすることができるので走る状況に応じて便利に使えそうです。
お店にお試し用をご用意しておりますので、その明るさを是非ご確認下さい。

こんなグローブ入荷してきています。
これはゴールドウィンの「SUB」というシリーズの商品になります。
SUBはバイクライフにおける、安全性・快適性・実用性を追求した商品で
主に通勤・通学・ショッピングなどの気軽な感じのバイクライフ向けアイテムになります。
今回入荷したのは、カジュアルな感じの防風ウールチェック素材のグローブと
ぴったりしたシルエットが特徴(写真右)の防風ニットグローブです。
写真右分は、親指と人差し指の先がタッチパネル対応素材になっているので
携帯等の操作時にグローブを脱がなくていいので便利に使えそうです。
BB

欠品していたカラーが多かったですが、入荷してきております。
このTNI「セラミックBB」は、カスタムパーツとして非常に人気商品です。
摩擦抵抗が少なく耐久性に優れるセラミックベアリングにより
クランクの回転が軽くなり、ワンポイント的に好みのカラーをチョイスすることで
性能・デザイン共に面白いチューンナップになると思います。
セラミックベアリングが使われている商品は、高価なものが多いのですが
TNIの商品は、比較的安価なのもオススメできる理由です。

今まで人手不足でご迷惑をお掛けしておりましたが
昨日よりもう一人スタッフが入りました。
彼は先日まで東京のサイクルショップで勤務しておりましたので
すぐに皆さんのお役に立てるかと思います。
また宜しくお願い致します。

<スタッフ豊田より一言>
豊田玄武(トヨダゲンブ)と申します。
徳島県に移住するにあたり、サイクルサイエンスとの奇跡的な縁で大好きな
自転車の仕事が続けられることとなりました。(縁って大事です)
お客様に、より一層自転車が大好きになっていただけるような
そんな接客のできるスタッフになれるよう頑張ります!
皆様との出会いを心待ちにしております。宜しくお願いいたします!

Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved