[
311
] [
312
] [
313
] [
314
] [
315
] [
316
] [
317
] [
318
] [
319
] [
320
] [
321
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/04 (Tue)
|
|
|
▲page top
塩飴
梅雨も明けこらから夏本番といったところですが
熱中症予防にこの時期オススメの塩飴が入荷してきました。
サイクリング中は知らず知らず自分が思っている以上に
大量の汗をかいているものです。
汗をかくことにより、水分と一緒に塩分も失われるので
水分だけ補給しても、体内の吸収はスムーズではありません。
そこで水と一緒に、休憩中などにこの「塩飴」を舐めていれば
美味しく上手に、塩分補給をすることができます。
PR
2011/07/08 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
展示会
昨日は大阪に、マビックとゴールドウィンとオークリーの展示会に行ってきました。
それぞれ来期のウエアーであったり、新商品・限定商品など
多数ラインナップされており、各メーカー担当より詳しく商品説明も
受けてきましたが、気になるアイテムも多くございました。
少し先になりますが入荷しましたらまたご案内させて頂きます。
2011/07/07 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
Meitan
在庫を切らしていました「メイタンサイクルチャージカフェイン」が本日入荷しました。
「メイタンサイクルチャージ」は、原材料に梅肉や黒糖などの自然食品を
バランス良く配合し、日本人の好みに合いやすい味になっています。
ジェルタイプのものは甘すぎて苦手という方も、美味しく補給できると思います。
カフェイン入りの「メイタンサイクルチャージカフェイン」はここぞという場面で効果が期待できます。
2011/07/05 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
工具
こんな専用工具ございます。
この専用工具があれば、スプロケット(後のギア)を簡単に取外し&取付できます。
スプロケットを外せると平地用、山岳用と行き先に応じて適切なギアを
組合せることができたり、洗車時によりきれいに磨くこともでき便利です。
自転車は乗る楽しさ以外にも、このようにメンテナンスする楽しさもあると思います。
是非チャレンジしてみてください。
※使い方については講習させてもらいます。
2011/07/04 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
SPORTBALM
スポーツのためのケア用オイル「スポーツバルム」が入荷してきました。
今回入荷してきたのは数ある「スポーツバルム」のシリーズの中でもこれから暑い時期に
重宝しそうなイエローシリーズの「イエロー3」と「イエロー4」になります。
イエロー3は推奨気温23~30℃で暑い時期の痙攣を防ぎ筋肉のパフォーマンスをサポート。
イエロー4は推奨気温25℃以上で真夏の炎天下により上昇する体温を抑え
クールにしてくれます(日焼け止め効果もあります)。
これらイエローシリーズは皮膚を冷やし皮膚に廻っていた余分な血液を
筋肉に向かわせることでパフォーマンスを向上させてくれます。
脚はイエロー3で特に冷やしたい首筋にはイエロー4と使い分けることもできます。
暑い時期もこのアイテムがあればいつもより快適にスポーツサイクルを楽しめそうです。
2011/07/02 (Sat)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved