[
346
] [
347
] [
348
] [
349
] [
350
] [
351
] [
352
] [
353
] [
354
] [
355
] [
356
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
|
|
|
▲page top
BONT
今日はオーストラリアのシューズメーカー「BONT」の代理店の方に
新作を含めシューズの見本をたくさん持って来て頂きました。
「BONT」のウリは全てのモデルが熱成型できることです。
また、ダイレクト感と軽量性にも優れます。
私も使用していますが、持った軽さ以上に走行時にシューズの軽さを感じます。
また、来年には「スピードプレイ」に対応した4つ穴モデルも発売される予定です。
「スピードプレイ」のペダルを使っている方には興味深いシューズになりそうです。
PR
2010/11/09 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
GIANT
GIANTの2011年モデル「TCR 2」が入荷し、展示できました。
TCR2はロードエントリーモデルながら、コンポは「シマノ105」をベースにし
フロント部とBB部の剛性を上げたNewフレームの恩恵を得て、アルミらしい
反応性の良さに更に磨きがかかった、コストパフォーマンスの高いモデルです。
フレームの溶接部がキレイに仕上げられているところも好印象です。
またお店でご覧になってみて下さい。
2010/11/08 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
WHEEL
Mavicの2011年モデル「コスミックカーボン SR」が入荷してきました。
52mmの高リムハイトながら軽量カーボン&アルミリムとカーボンスポークにより
重量1595g(前後セット)に抑えられたクリンチャー仕様モデルになります。
ディープホイール(リムハイトが高いホイール)は空気抵抗を軽減することができるので
スピードが増すほどに有利になります。
実際に時速30㎞を超えだすと速度維持がしやすくなるので
いつもより気持ち良く走れそうです。
また、デザイン性に優れたディープホイールは、がらりとバイクの印象を変えてくれます。
またお店でご覧になってみて下さい。
2010/11/06 (Sat)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
シューズカバー
各種シューズカバー入荷しております。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、これから冬場にかけて
快適なスポーツライドを楽しむためのアイテムの1つがシューズカバーです。
自転車の場合、走っているうちに自然と体幹部は温まってきますが
指先・足先は温まりにくく、末端の冷えは辛いものがあります。
そして、自転車用シューズの殆どが通気性に優れるため
冬場はシューズカバーが必須になります。
2010/11/05 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
OAKLEY
OAKLEYの「SPLIT JACKET」日本限定モデルが入荷してきました。
レンズ交換が簡単な「スプリットジャケット」であれば、コンディションによって便利に使えます。
ブラック系フレームにレッドのアイコンとイヤーソックがアクセントになりカッコイイ仕上がりです。
また、オークリーのサングラスはレンズに油分や水分・汗がつきにくかったり
汗をかくほどにフィットしてくるなど、様々なテクノロジーが採用されています。
またお店で試着してみて下さい。
2010/11/04 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved