[
350
] [
351
] [
352
] [
353
] [
354
] [
355
] [
356
] [
357
] [
358
] [
359
] [
360
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
|
|
|
▲page top
スタンド
長い間、在庫を切らしていましたロード用スタンド入荷しました。
写真のようにクランクに差し込むだけの、非常に簡単なポータブルスタンドです。
重量も実測で139gと軽量で、折りたためばコンパクトになるので
背中のポケットに入れてサイクリングに出ても、あまり違和感を感じないと思います。
見た目、大丈夫かなと思うかも知れませんが、結構しっかりしています。
PR
2010/10/16 (Sat)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
セラミックBB
人気のTNIセラミックBBですが、新たに新発売になったブルーカラーが入荷しました。
また今までなかったイタリアン規格も発売され、同時に入荷しています。
イタリアンはブラック・レッド・シルバーの3色になります。
セラミックベアリングは、通常使われる鋼球より耐久性や耐熱性、転がり抵抗などで
アドバンテージがあり、グリスなどの注油量も少なくできるなどの特徴があります。
実際に手でクランクを回しただけでも、回転が軽くなるのが分かります。
自転車のチューンナップを考えている方には、面白いアイテムだと思います!
2010/10/15 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
行ってきました。
昨日は12人で小豆島にサイクリング行ってきました。
高松まで車で行き、自転車でフェリーに乗り込み1時間程で土庄港に。
幸いお天気も良く暖かい日差しの中、「海岸線ゆっくりサイクリング組」と
「寒霞渓への激坂ヒルクライム組」に分かれ走ってきました。
それぞれ島の景色を堪能しながら、福田で合流して
そこからは、皆で草壁港まで走って戻ってきました。
今回も景色にグルメにおしゃべりにと、楽しくサイクリングできました。
またよろしくお願いします。
2010/10/14 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(1)
|
▲page top
MAVIC
ホイールメーカーの「マビック」より、タイヤとチューブが新発売になり入荷してきました。
ホイールの性能をより引き出すために、プロ選手の意見を採り入れ
開発したタイヤ(イクシオン K10)とチューブになります。
「イクシオン K10」はチューブラータイヤのしなやかな特性を持ち合わせた
高性能クリンチャータイヤになります。そしてチューブは、ゴム厚0.83mmという軽さと
走行性能のバランスを追求したものになっています。
マビック製のホイールにはもちろん、その他のホイールにも使用することもできます。
またお店で確認してみて下さい。
2010/10/12 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
インフォメーション
人気のイタリアブランド「コルナゴ」ですが、今月メーカーの方が来店予定になってます。
そこで、メーカーの方から試乗会のご提案をいただきました。
店横にブースをだし、試乗バイクをある程度ご用意してくれる予定です。
コルナゴは、今年のサイクルモードは東京のみでの出展になっています。
なかなか見る & 乗ることができないバイクも多いと思いますので
是非この機会に、ご自身でインプレしてみて下さい。
また、メーカーの方もいますので色々とご質問もしてみて下さい。
※(土)or(日)予定ですが、詳しい日程が分かり次第、またご案内いたします。
2010/10/11 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(1)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved