[
356
] [
357
] [
358
] [
359
] [
360
] [
361
] [
362
] [
363
] [
364
] [
365
] [
366
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
|
|
|
▲page top
SCOTT
新たにSCOTTブランドを取扱いすることにしました。
今年に入ってから、何度かメーカーの方がご来店してくれていました。
バイクの細かな説明から、メーカーの今後の方針等を色々と伺っていました。
そして、昨日大阪であった2011年モデルの展示会に参加させてもらい
最終的に実際のバイクを確認させてもらったうえで、取扱いをすることにしました。
またこれからSCOTTも店内に並ぶので、入荷次第ご紹介させて頂きます。
PR
2010/09/09 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
shimanoアイウェア
シマノのアイウェア「S40R」と「S50R」の欠品していたカラーが入荷してきました。
このモデルは数千人の顔の形状を3次元計測したデータにより
万人にフィットしやすいデザインになっています。
そして、テンプル部を折り曲げることが出来るため、より細かなフィット調整も可能です。
また、ナイトランにも対応できるようにクリアーレンズも付属しております。
日が短くなってくるこれからの季節に重宝しそうです。
コストパフォーマンスに優れるシマノのアイウェアは「S70X」「SOLSTICE」も展示しております。
2010/09/07 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
バルブキャップ
こんなアイテムございます。
これはフレンチバルブの先に付けるアルミのキャップです。
性能がupするわけではありませんが、標準の樹脂キャップだと
ちょっと締めすぎると、すぐヒビ割れてしまったりします。
このアルミキャップだと、そういうことはないので安心です。
また、バルブキャップ自体あまり目立たないところですが
意外とちょっとしたアクセントとなりきれいです。
2010/09/06 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
ChainMaster
こんな商品ございます。
この商品は色々な使い方ができますが
特にチェーンにオイルやディグリーザーを使用するときは便利です。
大量にオイルやディグリーザーを使用すれば、ハブ内に液が侵入して
大切なグリスを落としてしまう危険性があったりします。
そこでこの商品を使えば、安心して作業することができます。
また、バーゴを使用して車内に自転車を乗せるとき、このように
ディスプレイ台と併用すれば後輪を外してコンパクトに乗せることも可能です。
(※車載用として使う場合は、バーゴ専用オプションで同様のものございます)
2010/09/04 (Sat)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
RESPO
レスポの「防錆スプレー」入荷しました。
自転車のパーツ(ボルト等)でいくつか錆びやすい部分がございますが
そんなパーツの錆びを防いでくれるアイテムです。
錆を防ぎたいところにスプレーするだけで、奥の奥まで密着性の高い
油膜が浸透し、防錆効果が長期間持続してくれます。
また、潤滑&浸透力もあるのでパーツ等の潤滑と防錆が同時に出来ます。
更に水置換性もあるので洗車した直後の濡れた部分にスプレーしても
水の下へ浸透し表面に防錆被膜を形成してくれます。
2010/09/03 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved