[
361
] [
362
] [
363
] [
364
] [
365
] [
366
] [
367
] [
368
] [
369
] [
370
] [
371
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
|
|
|
▲page top
吉野川センチュリーラン
第25回徳島吉野川センチュリーランの大会参加募集要項(振込用紙)を
切らしていて、ご迷惑をお掛けしていましたが、本日追加で届きました。
今年は10月17日(日)に開催で、例年通りAコース:160km Bコース:88.5kmです。
申し込み締め切りが8月31日で、先着500名になっております。
またご入用の方は、ご来店時お申し付けください。
PR
2010/08/03 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
カーボンメーターステー
しばらく在庫を切らしていました、カーボンメーターステー入荷しています。
これはハンドルに取付けできるパーツで、メーターやライト等取付ける
スペースが無くなってきたとき、このパーツで取付スペースを増やすことが可能です。
また左右どちらの方向にも取付ができ、付属スペーサーで直径26.0mmと31.8mmの
ハンドルに取付けすることができます。
通常このステーにはメーターを取付けるのが一般的ですが、逆にこのステーに
小さなライトを付けて、夜メーターを照らすなんて使い方もできます。
2010/08/02 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
OAKLEY
オークリーのサングラスが、新モデルやカスタムモデルを含め順次入荷してきております。
安全にサイクルライフを楽しむためにも、目を守ってくれるアイウェアは重要なアイテムです。
クオリティの高いアイウェアは、虫や小石などの飛び込みを防いでくれるだけでなく
フィット感に優れ汗をかいてもずれにくかったり、紫外線や光の乱反射をカットして
視界を良好に保ってくれます。
また、明るい昼と暗い夜のどちらでも使用できる調光モデルもございます。
是非お店で試着してみて下さい。
※オークリーの他、ゼロアールエイチプラス&シマノのアイウェアも展示しております。
2010/08/01 (Sun)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
ボトル
在庫を切らしていました、キャメルバックの保冷ボトルが再入荷しました。
このボトルは吸口がシリコン製になっており、ジェットバルブという弁を内蔵していて
従来の吸口のように開閉は不要で、ボディを押すと弁が開き飲み物が出てきます。
粉末などを混ぜるときは、フタ部のロック機能を使えば強く振っても全く漏れません。
走行時はロック機能を解除していても、走行時の振動くらいでは漏れませんので
今までよくあった、漏れによるフレームのべたつきもなくなります。
そして保冷ボトルとしては珍しく、ボディが柔らかいので
手で軽く圧力をかけれるだけで、飲み物が出てくるので使い勝手もいいです。
またプラスチック臭がしにくいポリプロピレン製です。(容量620ml)
2010/07/30 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(1)
|
▲page top
ボトムブラケット
新たに、こんなアイテムを展示(在庫)することにしました。
これは、TNIのセラミックBB(シマノホローテックⅡ対応)になります。
回転部分のベアリングに、セラミックボールが使われているのですが
セラミックベアリングは、通常使われる鋼球より耐久性や耐熱性、転がり抵抗などで
アドバンテージがあり、グリスなどの注油量も少なくできるなどの特徴があります。
実際お客様に取付けさせてもらいましたが、手でクランクを回しただけでも
明らかに回転が軽くなるのが分かりました。
また実際にお客様より、ケイデンスの維持が容易だったり
踏み出しが軽くなったとの、実走の感想も頂きました。
自転車のチューンナップを考えている方には、面白いアイテムだと思います。
セラミックベアリングが使われている商品は、高価なものが多いのですが
比較的安価なのもオススメできる理由です。(価格12600円)
2010/07/29 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved