忍者ブログ
[374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨年ご紹介しましたBONT(ボント)のシューズが、やっと本日入荷しました。
これはオーストラリアのシューズになります。
BONTはトラック用のシューズのイメージがありますが、ロード・MTB・トライアスロンシューズもあり
有名プロロード選手も使用している、実績のあるシューズです。
そしてこのBONTシューズの特徴は、全シューズが熱成型できるということです。
しかも熱成型可能なのは、ソールとアッパーをのけた外周部全てが成型可能です。
このシューズは私も実際に使用してみる予定です。
PR

今日は5人でうどんを食べにサイクリング行ってきました。
コースは、店⇒板野広域農道⇒阿波市経由で香川(三本松)のうどん屋さんまで行き
そして帰りは引田から大坂峠を越えて帰ってきました。
今日は少し風は強かったですが、終始ゆっくりしたペースで気持ちよく走れました。
ただ今日のルートは、以前ご一緒した方が野犬に噛まれた場所(上り坂)を
通ったのですが、その時また突然犬が勢いよく出てきてビックリしました。
でもそれと同じくらい、その時の皆の急加速(アタック)にはビックリさせられました・・・
GPS

本日こんな商品のご紹介に、メーカーさんがご来店してくれました。
「YUPITERU」のハンディGPSマップ「ATLAS」です。
今までGPSはガーミンのみの展示でしたが、こちらの商品も展示することにしました。
スポーツサイクルの楽しみ方は色々ですが、見知らぬ土地に行ってみたり
評判の美味しい食事ができるお店に行きたいと思った際には
GPSマップ付きの、サイクルコンピューターがあるとすごく便利です。
この「ATLAS」は、GPSマップ付きのサイクルコンピューターにしては比較的安く
高精度で見やすいマップの他に、速度や走行時間・距離などの基本的な
機能はもちろん、気圧や高度なども表示できます。
また、タッチパネルを採用していて、グローブをしたままでも操作可能です。
また、帰宅後はパソコンにつないで、今日走った軌跡を地図上で確認もできます。
GPSマップ付サイクルコンピューターがあれば、スポーツサイクルの楽しみ方も広がりそうです。
価格39900円

在庫を切らしていました、カーボンメーターステー入荷しました。
これはハンドルに取付けできるパーツで、メーターやライト等取付ける
スペースが無くなってきたとき、このパーツで取付スペースを増やすことが可能です。
また左右どちらの方向にも取付ができ、付属スペーサーで直径26.0mmと31.8mmの
ハンドルに取付けすることができます。
通常このステーにはメーターを取付けるのが一般的ですが、逆にこのステーに
小さなライトを付けて、夜メーターを照らすなんて使い方もできます。

以前ご紹介しまして在庫を切らしていました、ロードバイク用のクイックリリースセット
Dixna スティックチタンハブクイックリリーズが本日再入荷しました。
カラーアルマイトが施されている部分はアルミニウム、軸はチタニウム、レバーはカーボンで
フロント19g・リヤ22g(カタログ値)と贅肉のない超軽量かつシンプルなクイックです。
自転車のアクセントと軽量化にもなりますが、実際の性能としても
レバーをたおしたときのホールド感も良い感じです。(価格4800円)
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved