忍者ブログ
[397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日こんなグローブのご案内がありました。
一見ソックスをイメージしてしまいそうなグローブです。
手首から長く袖を伸ばしたことで保温性もあり、アームウォーマー的な使い方や
手首の部分に小物(携帯や小銭入れ等)を入れることでポケット替わりにもなります。
もちろん自転車乗りの為にブランドロゴですべり止めがプリントされグリップ力もあります。
自転車に乗る時以外でも、おしゃれに着こなせそうです。
またお店で試してみて下さい。
PR

ジャイアントの2010年モデル TCR ALLIANCE SE が入荷してきました。
初回入荷は来年の2月頃と聞いていましたが、(ラッキーなことに)突然の入荷です。
ALLIANCEシリーズは、カーボンとアルミのハイブリッドで、今年から完全新設計の
NEWフレームになっています。性能面でもフルカーボンモデルと同等の剛性感と振動吸収性があり、何より実測で7.6kg(サイズ465mm)というその軽さに驚かされます。
既に第一便での出荷は完売しており、次回入荷予定は3月~4月になっている程
2010年のミドルレンジモデルの中で注目のロードレーサーです。
またお店で実際に確認してみて下さい。

コルナゴの2010年からのニューモデル、ACE VELOCE が入荷してきました。
ACEは、他モデルよりも約30mm長く設計されたヘッドチューブが楽なポジションを可能とし
楽に早く、そして遠くまで!というコルナゴが放つ新発想のロングライドバイクです。
また振動吸収性も素晴らしく、アップライトなポジションも相まって長い距離を
快適に走りたいという方には、お勧めのモデルです。
是非実物をご覧になってみて下さい。

proloopから、ネックフィレットという商品が新発売され入荷してきました。
この商品は非常に伸縮性が高いので、写真のような色々な使い方ができます。
そして、内側の一部に小さなポケットがついていて、その中に付属の
活性炭を繊維に織り込んだフィルターを入れるようになっています。
その部分を口元にもっていけば、マスクとして使用することも可能です。
これはサイクリング中にトンネルに入ったときなどには、ありがたいと思います。
オシャレなカラーで全10色です。

Knogの携帯工具が入荷してきました。
携帯工具は、サドルバックの中に入れておいてもらいたい物の一つですが
このKnogの携帯工具は3種類で、7ツール・12ツール・20ツールとございます。
それぞれオシャレなアルミケースに収納されていて、パッと見携帯工具には見えません。
サンプルを3種類とも展示しておりますので、是非手にとってお確かめ下さい。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved