[
400
] [
401
] [
402
] [
403
] [
404
] [
405
] [
406
] [
407
] [
408
] [
409
] [
410
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/06 (Thu)
|
|
|
▲page top
MAVIC
7月の展示会でオーダーしていた、マビックのnewモデルが入荷してきました。
2010年newモデルのR-Sys(レッド)と、R-Sys Premiumになります。
マビック独自のテクロノジー(トラコンプ)により、多くの利点の詰まったホイールで
高剛性・高強度・軽量と、優れたパフォーマンスを発揮しています。
今までのホイールとは違う、新たな発想(技術)のホイールです。
またご来店時ご覧になってください。
PR
2009/11/20 (Fri)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
OAKLEY
オークリーのサングラスが入荷しました。
入荷してきたのは、新発売になった調光レンズのレーダーに、ジョウボーンの在庫を切らしていたカラーのもの、そして今回初めて展示するThump Pro(サンププロ)になります。
Thump Proは非常にユニークなサングラスで、パソコンと付属のUSBでつながり
音楽をサングラス自体にダウンロードすることができます。
サングラスをかけた感じも軽く、イヤホンのフィット感もバッチリですし
安全の為、イヤホンをちょっと浮かして使うこともできます。
冬場のLSDトレーニング等に大活躍しそうです!
2009/11/19 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
行ってきました。
今日は5人でサイクリング行ってきました。
コースは店⇒大坂峠⇒引田うどん屋さん⇒鳴門スカイライン⇒コーヒー屋さん⇒店でした。
写真は、大坂峠のあせび公園展望台からの写真になりますが
昨日の雨のおかげで、空気がすごく澄んでいてきれいでした。
また以前はやっていたのですが、コーヒーセットを持って行き
こういう景色のきれいところで、コーヒーをゆっくり頂く・・・・
そんなまったりしたサイクリングも、またやりたいです。
2009/11/18 (Wed)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
CO2ボンベ
こんな商品ございます。
これはレザインのCO2ボンベになります。(全4色)
ボディの中に写真中央のボンベが入っております。
そして実際に空気を入れる際は、レザインならではのバルブ(仏・米対応)に
ねじ込むんで連結しますので、失敗することなく確実に空気を入れれます。
通常はサドルバック等に入れて携帯しますが、写真中央下のアダプター(別売)を
使用すれば、ボトルケージ横にカッコよく携帯もできます。
(実際は、このアダプターは別のポンプ用ですがピッタリ合います)
2009/11/17 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
Plexus
これは以前にもご紹介し、大変好評のプレクサスという商品になります。
プレクサスは洗浄・艶出し・保護を一手に引き受けてくれるケミカルです。
もちろんカーボンフレームでも大丈夫ですし、あらゆるところへ使用可能です。
性能も本当に素晴らしく、一度使うとやみつきになるくらい表面がツルツルになります。
それにサイクリング大会等でゼッケン(シール)を、ヘルメットやフレームに貼ると
なかなか剥がし難かったりしますが、このプレクサスをしておくと簡単に剥がせます。
2009/11/15 (Sun)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved