忍者ブログ
[420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


少しの間、在庫を切らしていましたフラッシュスタンドスリムが入荷しました。
これは必要なときだけ、クランクに差し込めばスタンドとして使える
非常に簡単なロード向けポータブルスタンドです。
重量も実測で139gと軽量で、折りたためばコンパクトになるので
背中のポケットに入れてサイクリングに出ても、あまり違和感を感じないと思います。
見た目、大丈夫かなと思うかも知れませんが、しっかりしています。
PR

OGKのツールボトルが入荷しました。
今回入荷したのは、今までのタイプよりも長いロングタイプになります。
何といってもOGKのツールボトルは、全内面にウレタンを貼りめぐらしているので
走行中の振動で発生する、ボトル内でのガタガタ音をかなり抑えてくれます。
あと、表面のプリントが結構面白いです・・・

今日は9人で淡路島へサイクリングに行ってきました。
ガーミン任せで知らない土地を走りましたが、途中思わぬ坂(峠?)があったりと・・・・
急勾配でちょっと大変でしたが、それはそれで非常に楽しかったです。
しかも峠の頂上では皆既日食もくっきり見え、ちょっと感動しました。

今まで人手不足でご迷惑をお掛けしておりましたが、スタッフが入りました。
スタッフが入ったことにより、今まで1人ではできなかった色々な提案(サイクリング等)を
していきたいと思っていますので、また宜しくお願い致します。

<スタッフ岡より一言>
今日から晴れて徳島県人になりました岡と言います。
自転車を通じて徳島の自然に惹かれ、いろんな方との良い出会いがあり
ご縁あってこちらサイクルサイエンスの中川店長のもとでお世話になる事になりました。
皆さんと同じ自転車乗り(好き)として、皆さん&これから自転車を始めようと
されている方の、おもしろくて楽しい自転車ライフのお手伝いができるよう
お仕事頑張っていきます。よろしくお願いします。


以前ご紹介しましたプロロゴのサドルですが
気になられてる方も多いように思います。
それで今回、納得して購入して頂けるよう
スクラッチPROとナゴEVOの、2モデルの試乗サドルをご用意しました。
サドルは実際に使ってみないと、合う合わないが分かりにくい部分です。
是非、実際に試乗してお確かめ下さい。

※それ以外にも、フィジークのアリオネ・アンタレス・アリアンテの試乗サドルもございます。

Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved