忍者ブログ
[438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何度か紹介させてもらっていますマビックのソフトストーンです。
しばらく欠品していましたが入荷致しました。
この商品はリムのブレーキ面を消しゴムのように擦って
ブレーキ当たり面をクリーニングするという商品です。
日々の走行でリムのブレーキ面は少しずつ傷んでいきます。
そのことによりブレーキ制動力も落ちていく可能性があります。
そこで定期的にクリーニングすることでブレーキの効きを改善してくれます。
価格2100円
PR

SPEEDPLAYというペダルの取扱いを始めました。
見た目がすごくインパクトありますが、性能的にも優れています。
一見するとペダルからして、踏み面が小さいと思われがちですが、ペダルにクリートが
覆いかぶさるように付くので、実際はこの大きなクリート自体が踏み面となります。
それに足裏からペダルシャフトまでの距離がどのメーカーよりも短いこともあり
ダイレクトで安定感のあるペダリングが可能となります。
あと、クリートの遊びが0°~15°まで無段階で設定できます(ZEROタイプ)。
それにスプリングを一切使用していない為、スプリング力で戻されることなく動くので
クリートの動きが非常に滑らかで、膝の関節等も痛めにくくなっています。
その他にも優れた特徴が色々あり、興味深いペダルです。
Di2

ついに電動デュラエースが入荷しました。
電動になることによって、ワイヤーの伸びがなくなる(ワイヤーでないので)ので変速がずれないとか、フロント変速時のチェーン外れがかなりな確率でなくなったり等々
色んなメリットがあるのですが、私が注目しているところはシフティングレバーの重量です。
電気信号ということで、余分なメカが入ってないので、かなり軽量です(254g)。
そのことにより、ダンシング時にかなり軽く感じるんじゃないかと想像してしまいます。
早く乗ってみたいですね。また試乗できるようになればUPします。

本日ピナレロのウエアーが入荷しました。
あと、2xuの上下のジャージやコンプレッションタイツ等も、先日入荷してきてます。
昨日のサイクリングがあまりにも寒かっただけに、まだ冬のウエアーも必要なのかなと
思いながらも、店内スペースの関係上すでに冬物ウエアーはしまってしまいました。
ただ、すぐに出せますので必要(気になる)な場合、言ってください。

今日はいつもと違い、車で貞光まで移動して
貞光スタートでサイクリング行ってきました。
コースは貞光⇒剣山⇒木屋平⇒穴吹⇒貞光でした。
剣山の山頂付近では雪が降っていて、当然のことながら寒かったです。
それでも木屋平まで下りると、あちこちに桜が咲いていて、かなりいい感じでした。
今日も楽しくサイクリングができました。
Calendar
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

04 2025/05 06
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved