忍者ブログ
[445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


携帯工具&ボトルが入荷しました。
携帯工具は今まで置いて(店在庫して)いなかったチェーン切りや
タイヤレバーが付いたタイプになります。
最近チェーンツールが付いたタイプの指定が増えたため、店在庫することにしました。
なかなかチェーンが切れることはないと思いますが、もし切れてしまうと自転車って
どうしようもないですよね。
ボトルはアンカーのチームボトルです。
アンカーに乗られている方は是非どうですか?
PR

本日cannondale,japanの方が訪問してくれました。
(現時点では当店ではcannondaleは取扱しておりません)
それでバイクの説明や、会社の方針等をお聞きしました。
向こうからわざわざビックメーカーが足を運んで説明に来てくれるのは有難い限りです。
ただ、やはりすぐに「契約します」ということにはなりませんでした。
また実際にバイクを持って来てくださるようです。
取扱に関してはどうなるか分かりませんが、じっくり考えさせてもらいます。

※明日19日(木曜日)は店は休みとなります。


先週に続き、明日(18日)の水曜日は営業致します。
19日の木曜日は、店は休みとなります。
来週からは通常通り水曜日が休み(定休日)です。
よろしくお願いいたします。

お客様より本日お預かりさせて頂いた自転車です。
こんなに奇麗な状態なのに、なんと30年前のものです。
フレームはVIVALOで、コンポはスーパーレコード(当時の)で組まれています。
細部にまで手の込んだフレームの仕上がりや、パーツ単体の美しさ&全体的なフォルムの美しさに、つい見とれてしまいました。
ご好意で少しの間、展示させてもらえることになりましたので
ご来店時には是非見て下さい。

長い間欠品していました700cハブダイナモホイール&ライトが入荷しました。
ハブダイナモは電池切れの心配もないですし、何より明るいのが魅力です。
ハブ軸の回転に関しては普通のホイールに比べ、どうしても回転抵抗は増えてしまうのですが、このモデルはかなり軽く仕上がっていると思います(前モデルに比べ)。
夜の走行の多い方には是非おすすめです。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved