[
453
] [
454
] [
455
] [
456
] [
457
] [
458
] [
459
] [
460
] [
461
] [
462
] [
463
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/08 (Sat)
|
|
|
▲page top
UVコーティング
当店は外からでも店内が見やすいよう大きなウインドウにしています。
それに南向きなので日当たりもよく、店内も明るくていいのですが
ただその反面、日差しが入り込んで商品が色焼けする可能性があったりして
傷めてしまう恐れがありました。
そこで昨日の定休日に、業者さんに頼みガラスをUVコーティングして頂きました。
お世話になりました、これで安心です。
ただ若干ガラスの透明度が無くなってしまいましたが、これは仕方がないですね。
PR
2009/01/08 (Thu)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(1)
|
▲page top
行ってきました。
今日はマウンテンバイクで、大日寺の手前にある山神社というところから
四国の道を走って東かがわ市に抜け、そしてまた四国の道で大坂峠を
越えて帰ってきました。距離は40㎞弱でしたが、同じ40㎞でもロード(舗装路)と違い
マウンテン(未舗装路)だと結構長い時間遊べますね。非常に楽しかったです。
2009/01/07 (Wed)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
保温・保冷ボトル
こんなボトルございます。IBERAの保温も保冷もできるボトルです。
この時期はHOTのお茶や紅茶を入れていけば2時間はある程度温かいまま飲めます。逆に夏場は開口部分が大きいので大きな氷でも入れやく、より低温をキープできます。保温・保冷ボトルは1本持ってれば結構便利ですよ。
2009/01/06 (Tue)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
サドルバック
SCICON(シーコン)のサドルバックが、ニューモデルも含め入荷しております。
シーコンはローラーシステムといってバックを90°ひねるだけで
本当に簡単に自転車から取り外しができます。
車体との接合もサドルのレールにアダプターを付けて、その一点だけで
固定されますのでシートサスペンションが付いたクロスバイクなどにもお勧めです。
2009/01/05 (Mon)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(0)
|
▲page top
ありがとうございました。
昨日のサイクリング参加のMARU様より、早速(サイクリングの)写真を
CDに焼いて持って来てくれました。大変ありがとうございます。
参加された方は、また見に来て下さい。必要な写真があればプリントアウトします。
2009/01/04 (Sun)
|
shop
|
Trackback()
|
Comment(1)
|
▲page top
<<
前のページ
次のページ
>>
Calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01
2025/02
03
Archives
2018 年 07 月 ( 15 )
2018 年 06 月 ( 16 )
2018 年 05 月 ( 16 )
2018 年 04 月 ( 15 )
2018 年 03 月 ( 19 )
Categories
shop ( 2375 )
This site search
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
admin
(c) Cycle Science all right reserved