忍者ブログ
[464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


以前紹介したDEFY1のワングレード下のバイクです。
フレーム自体は全く同じで、軽量アルミフレームにオーバードライブによるヘッド部の剛性と長めのリヤセンター、ややアップライトになるジオメトリーで、走りと快適性を両立しています。メインコンポはソラで、とりあえずロードバイクに乗ってみたいという方にお勧めです。
PR

こんなオシャレな輪行バックが入荷しました。
輪行バックを収納する袋も3点にマジックテープが付いていて
フレームにきっちり止めることができます。
汽車・飛行機・フェリー等を利用して自転車を運べれば
もっと自転車の楽しみ方が拡がりますね。  価格7980円

今日も行ってきました。
平日なので、なかなか一緒に行ってくれる方は少ないですが
今日は女性の方を含め3人での、のんびりサイクリングでした。
暖かくて、天気も最高だったので、先週にもまして、とても気持ち良かったです。
また来週も天気が良ければ行きますので、ご一緒できる方は是非行きましょう!

ハブダイナモの700c完組ホイール&ライトが入荷しています。かなり明るいです。
写真のように、ハブ軸(クイック)に取り付けるハブライトホルダーを使用すれば、路面までの距離が短くなり、より明るく照らせます。
しかも日中しか走らない休日のライディング時には、すぐに交換ができて便利です。通勤や夜練をされてる方には、是非おすすめです。
価格20490円(ホイール+ライト+ハブライトホルダーで)

こんなのございます。
RIXEN&KAULのフロントバック(ショッパー)です。
殆どのクロスバイクや小径車に取付け可能で、結構オシャレな感じになります。
取外しもワンタッチででき、レインカバーも付いていて、突然の雨でもちょっと安心。色はブラック・レッド・ブルーの3色です(現在店在庫有)。
価格7800円  アタッチメントは別売で2300円です。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved