忍者ブログ
[465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


展示会時に注文していた、TCRアライアンスの430mmと465mmが入荷しました。
フレーム上部はカーボンで振動を吸収し、下部はアルミでペダリング時のパワーをダイレクトに伝えてくれる、ハイブリットフレームです。デザイン的にもかっこいいですし、メインコンポは105で、最高のコストパフォーマンスを実現しています。
是非見に来て下さい。     価格170000円




最上級パーツで組まれたバイクの、計測時の写真です。
以前から、かなり軽いとは思っていましたが、本日ご来店時に計測させてもらいました。やはり軽かったです。

PR

本日フィジークの、アンタレス / アリオネCX / アリアンテカーボンが入荷しました。
サドル選びって難しいですよね。人それぞれお尻の形も違うし
どれが自分に合うか分からないですよね。
高い買い物なので慎重に決めたいところです。
人気のアリオネを含め、本日入荷分のアンタレス / アリアンテの試乗して頂けるサドル(オレンジ色の分)をご用意しました。
また気になる方は、是非お試しください。

メーカーでも長い間、欠品していましたヴェロフレックスのマスターが入荷しました。イタリアで唯一のハンドメイドタイヤです。170g(かなり軽量)&20cということもあって、軽い転がり抵抗が魅力!  価格6200円



ウエアーメーカーの2XU(ツータイムズユー)から昨日連絡があり
早速資料の方が届きました。
現在当店では(ウエアーは)、パール・シマノ・PROのみを展開しています。
来年の春夏からは2XUも展開していきたいと思っています。
冬のアイテム(2XU)に関しても、受注はお受けできるようになりましたので
宜しくお願いします。



当店ではバイクを組立時に、ワコーズのバリアスコート等でコーティングしております。バリアスコートは車に使用しても3~4か月はコーティングされているとのことです。なにより汚れても手入れが楽です。


サプリメントを摂られてる方って結構少ないですよね?
レース志向のガンガン走る人が摂るってイメージですが、趣味でサイクリングを楽しまれてる方にもお勧めです。サプリメントにもよりますが、パフォーマンスは向上します。そのことにより、今までよりも集中して長い時間運動できたりとか、次の日の疲れ方が違ったりとか・・・・。また気になる方はご相談ください。

今日は定休日ということで、久しぶりに走ってきました。
天気も良かったし、景色を見ながら気持ちよく走れました。
それに、この心地よい疲労感!やっぱり良いですね。
ほんとに長い間乗っていなかったので、ロードに初めて乗った頃のような感動を
ちょっとだけあじわうことができました。
これからまた、サイクリングを楽しむ時間もつくっていこうと思いますので、時間が合えば一緒に走ってください。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved