忍者ブログ
[468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日四国放送の方が来てくれました。
恥ずかしながら私は知らなかったのですが
おはよう徳島のお店発見というコーナーがあるようで、そちらで紹介して頂けることになりました。(来月放送予定です)
何の宣伝もしてなかったので、知名度のない当店にとってはありがたいかぎりです。
PR
昨日JPSGの展示会に行ってきました。
JPSGはRIDLEY・BH・commencalを扱う問屋さんです。
今回担当の方から色々なお話を聞き、商品を見て今後のブランドの方向性等を踏まえた上でRIDLEYを取り扱うことにしました。
RIDLEYはプロツアーチームのサイレンス・ロットが乗っていることでも有名です。
もともとは塗装屋さんだったそうで、塗装に関してもこだわりを持っているブランドです。

ORION 105完成車(写真の仕様とは異なります)
リドレー全車種に言えることですが、ヘッドチューブとダウンチューブの剛性が高く
直進安定性が優れています。それにくわえオリオンはチェーンステー&BB一体型によってダッシュでの反応がよく、トップチューブ&シートチューブ一体型によってダンシングでの振りが軽いのが特徴です。
カラーはサイレンス・ロットカラーで、かなりカッコいいです。
3月頃店入荷予定です。  価格289000円



COMPACTティアグラ完成車
フレームは7000系のアルミフレームをハイドロフォーミング(内圧)により
エッジチューブ(つぶし加工のようなもの)フレームに仕上げています。
見た目にもリドレーらしくカッコいいです。
性能としては直進安定性と、漕ぎ出しの軽さが特徴です。
雑誌に載ってた噂話で、あるプロ選手はオフになると
このバイクでトレーニングしているそうな・・・
ブラックは来週入荷予定で、レッドは3月頃入荷予定です。   価格159000円


本日オークリージャパンの方が訪問してくれました。
担当の方は昔、自転車業界の問屋にいた方なので以前から面識もあり
ついつい雑談が・・・。でも無事契約等も終わり、来月の中~下旬頃には入荷予定です。また入荷次第UPします。


明日(水)は定休日となります。が、またまた展示会に行ってきます。
明日の展示会は、当店では取扱していないメーカーですが、気になるメーカーなので、ちょっと行ってきます。もし契約することになればUPさせてもらいます。


店内在庫車がロードばかりになっていましたが
クロスバイクも徐々にですが入荷してきてます。

それと、最近よく「他店で購入したバイクでもメンテナンスしてもらえますか?」と聞かれますが、もちろん喜んでさせてもらいます。どんどん持ち込んでください。お待ちしております。


昨日、計測についてUPしましたら本日多くの方が計測に来られて
ちょっとビックリしました。でも面白かったですね。
写真の7.14㎏のバイクはさすがに軽く感じました。
でも乗鞍とかのヒルクライムレースに行くと
5㎏台のバイクの人もいるようで・・・・すごすぎますね。
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

01 2025/02 03
Categories
This site search
(c) Cycle Science all right reserved